「第4回 中分子創薬に関わる次世代産業研究会(旧 中分子×IT×創薬ビジネス研究会)」を開催します。

88名の方のご参加を頂きました。ご来場誠にありがとうございました。
 

東京工業大学、川崎市および川崎市産業振興財団は、文部科学省 平成29年度 地域イノベーション・エコシステム形成プログラムの採択を受け、川崎市域を中心に、「中分子創薬」の開発プロジェクトを推進しています。
これからの創薬の中心として期待を集めている「中分子創薬」は、スーパーコンピューターやAIを活用したIT創薬技術と独自の化学合成技術の融合による開発効率の飛躍的向上が求められております。
更に、本プロジェクトでは既存の産業基盤を活かした異分野技術の融合により中分子創薬における革新的なエコシステムの形成を目指しています。
本研究会では、創薬プロセスにおける、異分野技術による新たなアプローチ・ソリューションの仮説検討・検証や川崎市域のITなど異分野(中小)企業の創薬への理解度・参入意欲の向上を図るための様々な取り組みを展開してまいります。
成長産業との融合をご希望される企業・機関様のご参加をお待ちしております。

■日時: 2019年1月15日(火)13:30~16:30

■会場: 川崎市産業振興会館4階 展示場

■プログラム:
 1) 13:30~ 挨拶と研究会説明 河野 裕 氏(川崎市産業振興財団 ライフサイエンスチーフコーディネータ)
 2) 13:40~ 講演1 山崎 清一 氏(いちよし経済研究所 首席研究員)
        「日本のバイオベンチャーの現状とビジネストレンド」
 3) 14:35~ 事業紹介 末永 俊一郎 氏(ライフマティックス株式会社 代表取締役社長)
        「ライフマティックス株式会社:ライフサイエンス分野におけるIT企業のビジネス展開」
 4) 15:05~ 講演2 横田 隆徳 氏(東京医科歯科大学 脳神経病態学分野 主任教授)
        「第3の核酸医薬、DNA/RNAヘテロ核酸の開発」
   5) 16:00~ 情報交換会

■対象:企業、大学等の関係者、行政及び産業支援機関、等 (定員100名)

■参加費: 無料

■参加申込:「中分子創薬に関わる次世代産業研究会 申込書 (word)」を下記宛先にお送りください。
  宛先 : chiiki-eco[at]kawasaki-net.ne.jp 中分子創薬に関わる次世代産業研究会(IMD2)事務局
  締切 : 2018年12月25日(火)

※平成31年1月7日(月)に研究会の申込受付としてリマインドメールを配信いたします。
 ※定員超過により第4回参加をお受付できない場合は、12月25日(火)までに個別にご連絡させていただきます。 ””

※会員登録についての詳細はこちらのページをご参照下さい。

■問合せ先
公益財団法人 川崎市産業振興財団
地域イノベーション・エコシステム形成プログラム
中分子創薬に関わる次世代産業研究会(IMD2)事務局
担当 : 鈴木、町田、中江、木寺
E-mail : chiiki-eco[at]kawasaki-net.ne.jp
TEL : 044-548-4166

これまでに開催した研究会

 研究会開催の様子