~ 研究会に参加される企業・機関等を広く募集します ~
  • 京浜工業地区の中心に位置する川崎市の殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」においては、国家戦略特区などに指定され、ライフサイエンス分野を中心に世界最高水準の研究開発から新産業を創出するために拠点形成を進めています。
  • こうした中、同地区では、川崎市と東京工業大学の協働により、これからの創薬の中心として期待を集めている「中分子創薬」について、スーパーコンピューターやAIを活用したIT創薬技術と、独自の化学合成技術を融合し、開発効率を飛躍的に高めるための国家プロジェクトが推進されています。
  • キングスカイフロントのさらなる発展を目指すとともに、“中分子IT創薬”を中心に新たな事業領域を開拓し、世界をリードするビジネスを創出するため、このたび「中分子×IT×創薬ビジネス研究会」を発足いたしました。
  • 川崎圏域の企業(大企業からベンチャーまで)、金融機関、およびベンチャーキャピタルなど幅広くステークホルダーを集め、産学官金連携によるさまざまな事業を行ってまいります。ご関心のある企業・機関はぜひご参加ください。
研究会活動の主な内容講演会の開催
  • マッチングイベントの開催等の産学官連携プロジェクト研究の立ち上げ支援
  • 会員間ネットワーク構築の促進
  • 地域におけるイノベーションエコシステム形成のための支援制度に関する研究

活動履歴

第3回中分子×IT×創薬ビジネス研究会

98名の方のご参加を頂きました。ご来場誠にありがとうございました。

開催日時:平成30年10月15日(月) 13時~16時30分
開催場所:川崎日航ホテル 11階橘の間(川崎市川崎区日進町1)
プログラム:
13:00~ 研究会の趣旨および活動内容の説明
核酸医薬に関する講演 (各 講演:40分、質疑応答:10分、休憩:5分)
13:05~ 塩野義製薬株式会社 創薬化学研究所中分子創薬部門 部門長 釘宮 啓 氏
14:00~ 株式会社ボナック 取締役会長 大木 忠明 氏
14:55~ 味の素株式会社 バイオ・ファイン研究所 上席研究員 高橋 大輔 氏
15:45~ 情報交換会

 

第2回中分子×IT×創薬ビジネス研究会

49名の方にご来場頂きました。ご参加ありがとうございました。

開催日時:平成30年5月31日(木) 15時~17時
開催場所:川崎市産業振興会館 12階 会議室(川崎市幸区堀川町66番地20)
プログラム:
研究会の趣旨および活動内容の説明
中分子創薬に関する講演
東京大学 大学院総合文化研究科 准教授 吉本 敬太郎氏
核酸アプタマー選抜実験系(SELEX)における分離・洗浄工程の重要性」
演者らのグループでは、マイクロビーズ支援型キャピラリー電気泳動という分離システム(MACE)を考案している。
同分離技術を核酸アプタマー選抜実験系(SELEX)に導入したMACE-SELEX を用いて血液凝固因子に対する
核酸アプタマーを獲得した事例をもとに、SELEXにおける分離・洗浄工程の重要性について議論したい。
核酸創薬に関するオープンディスカッション
情報交換会

第1回中分子×IT×創薬ビジネス研究会

55名の方にご来場頂きました。ご参加ありがとうございました。

開催日時:平成30年2月5日(月) 15時~16時30分
開催場所:川崎市産業振興会館 9階第2研修室(川崎市幸区堀川町66番地20)
プログラム:
(1)研究会の趣旨および活動内容の説明
東京工業大学 研究・産学連携本部 URA 原田 隆
(2)東工大・川崎市共同事業プログラム「IT創薬技術と化学合成技術の融合による革新的な中分子創薬フローの事業化」の紹介
東京工業大学 情報理工学院 特任助教 倉山 文男
(3)殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」の取組
川崎市臨海部国際戦略本部 国際戦略推進部 担当係長 江津 裕美
(4)DeNAのライフサイエンス事業 経過報告
株式会社ディー・エヌ・エー ヘルスケア事業部 ビジネスディベロップメントディレクター 佐野 毅
※研究会終了後、情報交換会(参加費無料)を開催致します。奮ってご参加ください。