中分子IT創薬研究推進体 (MIDL)
情報科学を駆使した中分子創薬基盤の開発
中分子IT創薬研究推進体(MIDL)は、東京工業大学における独自の組織である「イノベーション研究推進体」の一つとして、平成29年9月に設置されました。
本推進体では、新たな中分子シミュレーション技術や設計手法を開拓し、計算と実験の研究者が密接に協力して、中分子創薬の開発現場における実証評価を進めています。また、本学が保持するペプチドや核酸の優れた合成技術に対して、情報技術からの支援を行い、中分子創薬における実用化を目指します。
イベントイベント一覧へ
2021
2日
K-NIC(Kawasaki-NEDO Innovation Center)
13:30 ~ 17:00
ニュースニュース一覧へ
2023.10.24
「AIで広がる分子設計の可能性」のタイトルで受賞記念講演を行いました。
2023.09.15
2023年8月27日の読売新聞に記事が掲載されました。
2023.08.09
秋山 泰 教授がMIDLの活動実績を報告しました。